子どもが走り回って、のびのび遊ばせられるのが嬉しい。

子どもが走り回って、のびのび遊ばせられるのが嬉しい。

Q:問い合わせのきっかけは?
A:インスタと看板です。インスタはストーリーの広告で施工事例が流れてその事例が自分の好みに合ったのがきっかけです。

Q:エコハウスした決め手
A:自分たちの理想のイメージに合っていました。他の会社はあんまりイメージ通りじゃなかったです。

Q:リノベーションを検討したきっかけ
A:新築の建売を2年ぐらいゆっくり見ていて、建売は違うなって思ったけど注文住宅にすると高いので「中古買ってリノベ」にしたら理想の家がお手頃な価格帯で手に入ると思ったのでリノベーションを選びました。

Q:建売はどこが違うと思った?
全部同じに見える。間取りもそうだし、おしゃれな家は高くて駅から遠い。ここは駅から近いし安かったです。

Q:リノベーションのこだわりポイントは?
デザイナーさんの言ってくださったままに割とすすめちゃました(笑)でも梁みせはこだわりです!リノベーションぽさを出してもらいました。キッチンを変えたくらいで、その他はほとんどはじめの提案のままです!あとお風呂をグレードの良いものにして。肩湯が出るものにしたのもこだわりです!

Q:引っ越ししてどれくらいですか?お気に入りの場所などがあれば教えてほしいです。
1ヶ月くらいです。やっとだいぶ慣れてきました。トイレとキッチンがお気に入りです。キッチンはかっこいいし広いので使いやすいです。オールステンレスが旦那さんのお気に入りでミラタップを入れました。トイレだけは、壁紙結構こだわったのとすごく落ち着く空間になりました。

Q:ここに来る前の生活と今の生活を比べてみていかがですか?
前は普通の賃貸アパートに住んでいたので、リビングの広さが全然違います。子どもが走り回っても全然気にならないし、音も大丈夫なのが嬉しいです。基本リビングで過ごしています。

Q:来客などで、他の方からの反応はいかがでしたか?
友だちは「おしゃれだね!」って言ってくれました。母が打ち合わせにも顔出してくれたりしてたのでパースのままだね!って言ってました(笑)

この記事の事例を見る

KEYWORD

子どもが走り回って、のびのび遊ばせられるのが嬉しい。

子どもが走り回って、のびのび遊ばせられるのが嬉しい。

子どもが走り回って、のびのび遊ばせられるのが嬉しい。

子どもが走り回って、のびのび遊ばせられるのが嬉しい。

子どもが走り回って、のびのび遊ばせられるのが嬉しい。

DATA

家族構成
ご夫婦 お子さま2人
築年数
19年
間取り
3LDK
施工面積
106㎡
工期
3.5ヶ月
費用
1400万円

おすすめ