2023/07/13 働くママ、回遊動線、家づくりのアイデア
収納ラクでストレスフリーな家づくり
「収納ラクでストレスフリーな家づくり」
エコハウスのお客様の関心で多いのが、「収納」と「間取り」。
今回は、収納特集。
デザイナーの便利な収納や今人気の収納をお伝えします!
そんな『収納ラクでストレスフリーな家』の事例とデザイナーのポイントをご紹介させていただきます。
収納の重要性!
働くママは毎日大忙しです。食事の支度や洗濯、掃除などの家事に加えてお子さまの世話など。ふと気づくと、キッチンには洗い物、リビングにはたくさんのおもちゃや、読みかけの絵本が散乱している…。そんな光景にイライラして疲れが倍増!
散らかっている家では、集中力が続かなく、小さなことでイライラ・・・。
やることも後回しでいいやと生活習慣もわるくなってしまいます。
「片付けができない」「一生懸命片付けているのに、すぐ散らかる」という不満から、「もしも、自然と片付く家があったらどんなにいいか」と、夢のようなことを考えてしまうのもムリはありません。けれど「自然と片付く家」は、リノベで解決できます!
そして、片付く家づくりでストレスフリーな毎日に変わります。
デザイナーオススメの収納アイデア~玄関~
①土間収納
今人気の土間収納!
土間収納とは、玄関から土間続きになっている収納スペースのことです。最近の住宅では、靴箱や傘立てだけではなく、子どものおもちゃ、自転車、アウトドア用品などさまざまなものをしまえるように、玄関に広い収納を作るのが主流となっています。

玄関入ってすぐのSICに板を飾れるよう、上部にスペースを設けました。靴の収納も造作棚で、見せる収納に。

玄関内をあまり狭くしたくないということと、施主さまがアウトドア派ということ、二世帯で靴の量も多くごちゃついてしまうということで、あえて玄関SICを一続きにし、オープンに。

土間の奥にはシンプルなミニマルシンクな水洗を設けお子さまが泥だらけで帰ってきても◎また、玄関の収納はすべて造作です。

アウトドア好きなご夫婦のキャンプ用品などを収納できる土間収納。ちょっとしたスペースですが収納力は抜群です。

玄関には1帖ほどの玄関収納を設けました。
R開口の土間収納で土間収納の空間は全体にブルーグレイのクロスで仕上げました。
雰囲気もガラッとかわって収納なのに素敵な空間に。
「ベビーカーもさっとここにしまえて便利」と好評です。
デザイナーオススメの収納アイデア~キッチン~

キッチンの奥にはパントリーも設け、収納力も確保。キッチンの背面は造作で作りました。上の可動棚には小物を置いたり、好きにアレンジできるのもポイントです◎

背面には温かく優しい風合いのアンティークトーンのブルータイルをセレクト。左側には、パントリーがあり、普段あまり使わないものは奥のパントリーへ。キッチンの背面はすべて造作です。お客様の背丈に合わせたり、電化製品に合わせたサイズにするなど、細かく調節しました!

食器棚面のラーチの壁やオーク無垢床とマッチし、ラフな要素を取り入れつつもシンプルな空間に。コンロ周りは深いグリーンのタイル、床は錆感のあるデザインをセレクト。かっこよく仕上がりました。

玄関からつながるパントリー。買い物から帰ってきて、パントリーを通ってキッチンへ。 女性に大人気な間取りです!収納スペースもたくさんあって食品以外も片づけることができます。
パントリーの床は「はらぺこあおむし」をオマージュしたカラフルなフロアタイルでデザイン性も◎
デザイナーオススメの収納アイデア~LDK・廊下~
ちょっとした隙間も収納として活用しました。造作の本棚で収納ができて、Rの開口ものデザインもオススメです。
この1つの工夫で、お洒落なインテリア収納に変化!キッチン横のニッチも、小物を飾ったり、収納としても使えて◎
扉なのに、まるで本棚。すぐに取り出せるし、すぐに片付けられる!インテリアとして飾るのも◎
子どもの大好きな漫画や本を収納できるおおきな造作棚。椅子のにもなって、子どもも大人も一休みできる空間に。
子どものおもちゃは、箱に入れて下に収納して、見せる収納と隠す収納をしっかり分けています。
収納場所が決まっていると、子どもの片づけも習慣化できますね。
どうやって進むの?
プロに相談!
エコハウスでは、女性デザイナーが8割です。
女性ならではの家事・収納のしやすい家づくりをご提案します。
なんとなくこんな感じにしたい!や、こんなことで困っているなど
たくさんヒヤリングをしてお客様にあったものをご提案。
楽しい女子会のようなわくわくする打ち合わせで、どんどんイメージが湧いてきます。
今回紹介した事例~収納編~も是非参考にしてみてくださいね。
エコハウスへ相談
イメージが思いつかなくても、
何からはじめればいいのか?まったくわからない状態でも大丈夫。
エコハウスのスタッフは住宅の会社には珍しく女性が7割以上。
同じ目線で、カウンセリングからはじめてくれるので、何でも安心して相談できます。
ほんとうに欲しい家づくりって何なのだろう?それがイチバン大事。
それがわかれば、新築でも、リノベーションでも、土地探しでも、なんでもベストなカタチがわかります。
ご都合の良い日程、お時間で、まずは気軽に無料相談会にお越しください。